URL電話帳 体験版 ver3.1 取扱説明書(PC版) すでにインターネット環境が整っているものとしてご説明いたします。 @このCD−ROMをパソコンのCD−ROMドライブにセットして下さい A自動再生ですので、画面が表示されたらスタートです。 B表示画面にしたがって、画面下のNEXTボタンをクリックしてください。 Chttp://www.32150.netにアクセスしてください。 D「URL電話帳」検索画面が表示されます。 |
|
赤の□で囲った部分が入力エリアです 検索方法としては ■電話番号から探す TEL検索 ■組織名から探す 組織名検索 ■ホームページアドレスから探す URL検索 があります 詳しいご説明は画面中央の 利用方法についてをクリックして ください。 |
![]() |
E電話番号から探す 「TEL検索」についてご説明します。 @TEL検索:情報を検索したい企業・団体の電話番号を、 ハイフンなし・半角英数で入力してください。 例:042−725−5549→0427255549 AページID: 指定のID番号を入力することで、見たいページのURLをダイレクトに検索することができます。 半角英数で入力してください。 0=トップページ 1=組織概要 2=最新情報 3=WhatsNew 4=新製品情報 5=メールお問い合わせ一覧 6=案内電話一覧 7=交通機関の案内テキスト&地図 8=プレスリリース 9=IR情報 10=リクルート B入力したら検索 ボタンをクリックします。 パソコンの Enterキーを押すことで代用可能です。 |
![]() *国旗により国際化に対応していますが、初期画面は日本(チェック)を確認でご利用ください。 |
F画面下の 検索結果 に表示されましたら、URLをクリックしてください。iモードがある場合や、複数のURL(ホームページ)がある場合もあります。製品版ではダイレクトに表示することを予定しております。 Giモード版は http://www.32150.net/i/ にアクセスしてください。N503iとD503i動作確認済みです。但し、iアプリは今後の対応予定です。 * 注意 ホームページが無い企業もあります。 また、何らかの不具合で検索結果が表示されない場合もあります。その場合はURLを入力してください。 * 別紙使用許諾契約書を必ずお読み下さい。 Flashがインストールされていない場合は、Flashをダウンロードしてください。 Macromedia Flash Player はMacromedia社の登録商標です。 ![]() ![]() 「Cookieの設定を“ON”にして使用して下さい」と表示されたら… ![]() |